PROTEIN Laboratory

WPC

ベーシックなプロテイン

プロテインの中でも最も多く出回っているのがホエイプロテインです。ホエイプロテインの中でも特にWPC(ホエイプロテイン・コンセントレート)は価格も安く、最もベーシックなプロテインといえるでしょう。

国内外の多くのブランドが様々なフレーバーや、体づくりの目的に応じた栄養素や成分を追加で配合した製品を出しています。

ホエイプロテインは牛乳を原料とするタンパク質で、ホエイとは、乳清のことです。乳清とはヨーグルトの上にたまる上澄み液のような透明の液体のことで、この乳清を凝縮して作られたのがホエイプロテインです。

ホエイプロテイン、特にWPCにはビタミンやミネラルなどが含まれているものや、筋量・筋力アップを極限まで追求しクレアチンなどを配合したもの、タンパク質以外の栄養素はなるべく配合せず価格を安くしている物など色々なタイプがありますので、成分表を確認して自分の目的に合ったものを選んで下さい。

ホエイはソイやカゼインと比べると消化吸収の早さが特徴です。アミノ酸はさらに早いので、プロテインと使い分けるとさらに効果的です。

就寝前に飲む場合はオリーブオイルやエゴマ油、亜麻仁油などを5g程度混ぜて飲むと、吸収速度が遅くなりアミノ酸濃度が高い状態を長時間キープすることができます。ただ、ホエイに脂質を混ぜるよりもカゼインの方がゆっくりと吸収されるそうです。

ホエイプロテインにはWPI(ホエイプロテイン・アイソレート)もあります。WPIはWPCをさらに精製し、タンパク質含有量を高くしたものです。

WPCには乳糖が含まれているので、乳糖不耐性の人は乳糖や乳脂などを取り除き、タンパク質含有率を高めたWPIを選ぶようにしましょう。

WPIに特にこだわりがなければ、WPCの方が価格が安く、配合されている成分やフレーバーも選択肢が多いので、好みの一品が見つけやすいでしょう。

海外製品とコストについて

海外製品は扱っているショップによって価格に大きな差がある場合があります。

国内ブランドのプロテインは1食分目安量に含まれるタンパク質は少ない場合は約15g、多くても20g程度の製品が多いですが、海外ブランドのプロテインは25g程度のものが多いです。

当サイトに掲載している「コスト」は、各メーカーが指定している1食分目安量あたりの金額を算出したものなので、1食当たりの量が多い海外製品は高くなります。

海外製品に限らずプロテインはビタミンやアミノ酸など配合している成分などで価格は変わってきますので、コストは参考程度に捉えてください。

SAVAS / ザバス ホエイプロテイン100

フレーバー ココア バニラ リッチショコラ
タンパク質 71.4g 71.4g 69.5g
脂質 6.7g 6.7g 7.1g
エネルギー 395kcal 400kcal 395kcal
その他成分 ビタミンB群4種、ビタミンC・D
アンチドーピング インフォームドチョイス
容量 294g、1,050g、2,520g(ココアのみ)
コスト(1食分28g) 79.6円 80.4円 79.6円
フレーバー 抹茶 ヨーグルト すっきりフルーティー
タンパク質 68.2g 68.2g 71.4g
脂質 6.4g 6.7g 6.1g
エネルギー 400kcal 404kcal 396kcal
コスト(1食分28g) 86.2円 79.6円 80.9円

ザバスの定番、ホエイプロテイン100がリニューアルしました。ビタミンB群4種とビタミンC、ビタミンDを配合しています。

ココアの場合は1食分21gでタンパク質15.0g、脂質1.4g、エネルギー83kcalになります。

ザバス独自の「均質顆粒化製法」により、3秒シェイクでサッと溶けて、飲みやすくなっています。

国際的なアンチドーピング認証プログラムである、INFORMED CHOICE(インフォームドチョイス)を取得しています。

ココアのみ2,520gの大容量があり、その場合は表のコストより若干安くなります。

Weider / ウイダー ウェイトダウンプロテイン

フレーバー フルーツミックス
タンパク質 50g
脂質 3.3g〜6.7g
エネルギー 367kcal
容量 210g、900g
特徴、その他 EMR、ビタミン、ミネラル、ヒスチジン
コスト 約72.1円 / 1食15g

減量用のプロテインは大豆タンパクを使った物が多いのですが、ウイダーのウェイトダウンはホエイを使っているのが特徴です。1食目安量15g中でタンパク質7.5g、脂質0.5〜1g、エネルギー55kcalが摂れます。

食欲の抑制に効果があるといわれているヒスチジン(貧血の予防や、関節炎の炎症の緩和にも効果)を配合しています。また、脂肪減少に効果のあるカルニチン(血中の脂肪酸を燃焼機関であるミトコンドリアまで運ぶ時に働きます)も配合されています。

減量中は食事の量が減り、不足する栄養素があるのでビタミンA・B群・C・D・Eとナトリウム、カルシウム、鉄を配合しています。

強力な抗酸化作用を持ち、運動により発生した活性酸素を減少させて、酷使された体の修復時に材料となるたんぱく質の合成を高めるEMR(酵素処理ルチン)を配合しています。

amazonのレビューではおおむね高評価ですが、「甘みが強すぎる」といった意見もいくつか出ています。

ビーレジェンド WPCプロテイン

フレーバー ナチュラル チョコ リンゴ
タンパク質 75.5g 73.1g 70.7g
脂質 5.9g 4.8g 4.5g
炭水化物 10.0g 13.1g 16.6g
エネルギー 395kcal 388kcal 389kcal
容量 1kg、5kg 1kg
特徴、その他 豊富なフレーバー
アンチドーピング インフォームドチョイス
コスト 約131円 / 1食分29g
フレーバー パイン バナナ キャラメル珈琲
タンパク質 70.7g 72.4g 73.1g
脂質 4.8g 6.2g 5.9g
炭水化物 14.8g 13.1g 12.8g
エネルギー 387kcal 398kcal 396kcal
フレーバー ベリー パッションフルーツ コーラ
タンパク質 69.0g 69.3g 69.3g
脂質 4.8g 5.0g 5.0g
炭水化物 17.9g 17.7g 16.0g
エネルギー 390kcal 393kcal 387kcal
容量 1kg,5kg 1kg
フレーバー ミックスジュース チーズタルト
タンパク質 72.4g 65.2g
脂質 6.2g 11.0g
炭水化物 13.4g 15.2g
エネルギー 398kcal 426kcal
フレーバー メロン 抹茶 いちご
タンパク質 74.5g 73.8g 72.1g
脂質 5.2g 4.8g 5.9g
炭水化物 11.7g 12.1g 14.1g
エネルギー 390kcal 388kcal 396kcal
フレーバー ピーチ みかん ミルキー
タンパク質 72.4g 69.0g 70.0g
脂質 5.2g 5.1g 6.0g
炭水化物 14.1g 19.0g 15.7g
エネギー 392kcal 393kcal 397kcal

他にも「北斗の拳」や「ストリートファイター」などの、コラボ製品や数量限定品などが多数あります。一部インフォームドチョイスを取得していない製品もありますので、ご注意ください。

チョコの場合は1食分29gで、タンパク質21.2g、脂質1.4g、炭水化物3.8g、エネルギー112.5kcalになります。

ボディウイング ホエイプロテイン

フレーバー ナチュラル チョコミルク バナナ
タンパク質 78.0g 77.7g
脂質 6.0g 6.1g
エネルギー 414kcal 399kcal
容量 1kg、3kg(1kg×3袋)
特徴、その他 砂糖、着色料、保存料は不使用
コスト(1食分24g) 約46.3円 約47.8円

ナチュラルは砂糖、合成甘味料、保存料、着色料、香料、増粘剤、消泡剤は不使用です。フレーバータイプも砂糖、着色料、保存料を使用しておらず甘味料に植物由来のステビアのみ使用しています。

ホエイはナチュラルはアメリカ産、フレーバータイプはオランダまたはニュージーランド産となっています。

ナチュラルの場合は1食分24gでタンパク質18.7g、脂質1.4g、エネルギー99kcalになります。

余分なものは入れないというコンセプトと抜群のコストパフォーマンスでamazonでは1,000以上のレビューを集め、しかも高評価です。

バルクスポーツ ビッグホエイ

フレーバー ナチュラル フレッシュミルク バニラアイス
タンパク質 75.2g 72.0g 72.0g
脂質 4.8g 5.6g 6.8g
エネルギー 400kcal 396kcal 412kcal
容量 1.2kg、2.3kg、5kg
特徴、その他 多彩なフレーバー
コスト(1食分25g) 約56.0円 約64.0円
フレーバー イチゴミルク モモアイス アーモンドチョコ
タンパク質 71.2g 72.0g 72.4g
脂質 6.8g 5.6g 6.4g
エネルギー 408kcal 404kcal 400kcal
容量 1.2kg、2.3kg、5kg
特徴、その他 多彩なフレーバー
コスト 約64.0円 / 1食分25g

ビッグホエイはビタミンやミネラルなどその他の栄養素は配合せずに、価格を抑えた抜群のコストパフォーマンスを誇るプロテインです。

フレーバーも豊富で上記以外にもブルーベリーミルク、ココアミルク、バナナミルク、ティラミス、ストロベリーショートケーキがあります。

ナチュラルの場合は1食25gでタンパク質18.8g、脂質1.2g、エネルギー100kcalになります。バニラアイスの場合は25gでタンパク質18.0g、脂質1.7g、エネルギー103kcalになります。

コストを気にせずガンガン飲みたい人におすすめします。

バルクスポーツ Amazon限定 ホエイプロテイン

フレーバー ナチュラル
タンパク質 70.2g
脂質 3.7g
エネルギー 355kcal
容量 1kg
特徴、その他 amazon限定商品
コスト 約60.0円 / 1食分30g

1食分30gでタンパク質23.16g、脂質1.23g、エネルギー117kcalになります。

砂糖、合成香料、着色料、乳化剤を使用していないため溶けやすさや風味にバラつきがあることもあり、溶けにくさを指摘するレビューもありますが、ナチュラル志向のトレーニーから高評価を得ています。

amazon限定ではないビッグホエイのナチュラルの1kgは約2,500円なので、1kgで選ぶならばこちらの限定商品の方がコストパフォーマンスに優れています。また、ビッグホエイ・ナチュラルには乳化剤が使われているので、それが気になる方もこちらの限定商品がおすすめです。

DNS プロテインホエイ100

フレーバー プレミアムチョコ リッチバニラ いちごミルク
タンパク質 69.1g 69.1g 68.6g
脂質 8.3g 6.6g 7.7g
エネルギー 406kcal 403kcal 406kcal
特徴など 豊富なフレーバー
アンチドーピング インフォームドチョイス
容量 350g、1,050g、3,150g
コスト 約151.2円 / 1食分33g
フレーバー バナナオレ トロピカルマンゴー レモン
タンパク質 70.0g 70.0g 68.6g
脂質 6.3g 6.0g 5.4g
エネルギー 397kcal 394kcal 380kcal
フレーバー カフェオレ 抹茶
タンパク質 69.1g 70.3g
脂質 6.9g 6.9g
エネルギー 394kcal 394kcal

DNSのスタンダードなプロテインです。チョコレートの場合は1食分35gでタンパク質24.2g、脂質2.9g、エネルギー142kcalになります。

水でも溶けやすく、美味しく飲めるように作られています。脂質の量が少し多めなので気になる人は牛乳などよりも水で飲むことをおすすめします。

Weider / ウイダー リカバリーパワープロテイン

フレーバー ピーチ ココア
タンパク質 23.0g
脂質 1.0〜4.0g 2.0g
エネルギー 393kcal 390kcal
容量 1.02kg、3.0kg
特徴、その他 EMR、ビタミンB群・C、グルタミン
コスト 約80.1円 / 1食分30g

タンパク質は少なく、炭水化物を多く配合しています。その理由はリカバリーに理想的な糖質3:タンパク質1の割合にしているからです。水で飲めるようにデザインされているので、牛乳などを用意できない環境でも美味しく飲むことができます。

ココア味の場合、1食目安量30gあたりタンパク質6.9g、脂質0.6g、炭水化物20.9g、エネルギー117kcalを摂ることができます。

運動により発生した活性酸素(老化や病気の原因。酸化=老化)を減少させる目的で、強い抗酸化作用のあるEMR(酵素処理ルチン)を配合しています。

アスリートに欠かせないビタミンB群、ビタミンCと抗カタボリック(タンパク質分解を抑制すること)のためにグルタミンも配合しています。グルタミンを含むグルタミン酸として1食分30g中1,200mgなので、量は多くはありません。

同じようなコンセプトの製品に「ザバス プロ リカバリープロテイン」がありますが、こちらも1食目安量30gです。ザバスの方はこのウイダーには入っていないアルギニン、シトルリン、クエン酸、亜鉛が含まれます。タンパク質やグルタミン、一部を除くビタミンはザバスの方が含有量が豊富です。

単純に比較するとザバスの方が成分内容としては優れていると思いますが「ザバス プロ リカバリープロテイン」は、こちらの「ウイダー リカバリーパワープロテイン」の2倍近い価格(amazon)になっています。コストパフォーマンスに優れているのはこちらのウイダーでしょう。

マイプロテイン Impactホエイプロテイン

フレーバー ノンフレーバー
タンパク質 82g
脂質 7.5g
エネルギー 412kcal
容量 250g、1kg、2.5kg、5kg
コスト 約59.4円 / 1食分25g

マイプロテインのスタンダードなプロテインです。フレーバーは約40種類ほどあり、他に類を見ないほど豊富です。ノンフレーバー以外は公式サイトに栄養成分の表記がないため不明です。

ノンフレーバー1食分25gでタンパク質21g、脂質1.9g、エネルギー103kcalになります。抜群のコストパフォーマンスで、非常に多くのレビュー数と高評価を集めています。

FIXIT ホエイプロテイン DAILY BASIC

フレーバー バニラ ストロベリー バナナ コーヒー
タンパク質 76.0g 76.7g 75.3g 75.3g
脂質 5.3g
エネルギー 393kcal 390kcal
容量 1kg
特徴、その他 味の良さ、水で美味しく飲める
コスト 約90.3円/1食分30g

とても美味しくて、飲みやすいということで後発メーカーながら非常に多くのレビュー数と高評価を得ているプロテインです。中国産原料を使わず、増粘剤、保存料、粉末油脂も使用していません。ただ、レビューでは甘味料に使っているアスパルテームに対する指摘があります。

バニラの場合は1食分30gでタンパク質22.8g、脂質1.6g、エネルギー118kcalになります。

ULTORA/ウルトラ ホエイ ダイエット プロテイン

フレーバー チョコレート ストロベリー 抹茶ラテ
タンパク質 75.3g 79.3g 76.7g
脂質 5.0g 4.0g 2.7g
エネルギー 390kcal 387kcal 377kcal
容量 1kg
特徴、その他 WPC+WPI
コスト
(1食分30g)
約139.1.1円 約142.1円
フレーバー フルーツオレ ココナッツチョコレート
タンパク質 77.0g 75.3g
脂質 4.0g 4.3g
エネルギー 387kcal 380kcal
コスト 約///円 約///円

ビタミンB群やCなど7種のビタミンを配合しています。保存料、人工甘味料、人工着色料は使っていません。

チョコレートの場合は1食分30gでタンパク質22.6g、脂質1.5g、エネルギー117kcalになります。

大手ブランドに比べて安いというわけではありませんが、amazonでは非常に多くのレビューを集め、高評価を得ています。

楽天市場ではULTORAの公式ショップがあり、お得な2種セットや3種セットもあります。

SAVAS / ザバス for Woman ホエイプロテイン100

フレーバー ミルクショコラ
タンパク質 59.5g
脂質 6.7g
エネルギー 348kcal
容量 294g、945g
特徴、その他 ビタミン10種、ミネラル3種
コスト 約97.8円 / 1食分21g

女性の体づくりをサポートする成分を配合したプロテインです。1食分21gでタンパク質12.5g、脂質1.4g、エネルギー73kcalになります。

ビタミンA、B群、C、D、Eとカルシウム、鉄、マグネシウム、さらに食物繊維を配合しています。

シェイカーだけでなく、グラスなどでも簡単に溶けるように作られています。